- 2010年12月27日
- 年末年始の休業期間のご案内
- 誠に勝手ながら年末年始の休業期間を、
下記の通りとさせていただきます。
【年末年始の休業期間】12月29日(水)〜 01月04日(火)
01月05日(水) より平常通り営業いたします。
休業期間中にいただいたお問合わせについては
営業開始日以降にご連絡させていただきます。
本年中のご愛顧に心より御礼申し上げますと共に、
明くる年も変わらぬ ご支援のほど、よろしくお願い申し上げます。
|
- 2010年12月22日
- 来年1月に向け、準備も佳境
- 能作は、来年1月後半に、パリで とある企画を計画中です。
第一弾が、2011年の1月18日(土)から29日(水)。

この間にパリへ行かれるご予定がありましたら、是非。
他では出会えないNOUSAKUをご堪能いただける、特別なおもてなしです。
|
- 2010年12月14日
- 『婦人画報』-FUJINGAHOリコメンズ-
- 今回も雑誌掲載のお知らせです。
雑誌『婦人画報』1月号の-FUJINGAHOリコメンズ-
のコーナーに能作の商品が掲載されました。

ご紹介いただいたのは「KAGO-ダリア」と「Tincry-五葉」。
紙面を見て、「こんな風に使っていただきたい!」という声があがりました。
是非、書店にてお手にとってご覧ください。
|
- 2010年12月8日
- 『ソトコト』−社会と自分を幸せにする商品-
- またまた、雑誌掲載のお知らせです。
雑誌『ソトコト』1月号の特集−社会と自分を幸せにする商品−
で能作をご紹介いただいています。

「心を動かす社会貢献プロダクト30」の一つとして
能作の真鍮製デザイン風鈴を取り上げていただいています。
思わず特集内の他の商品を読み込んでしまいました。
書店にて、是非お手にとってご覧ください。
|
- 2010年11月24日
- 『モノ・マガジン』- made in Japan 職人×デザイナー-に掲載!
- 雑誌『モノ・マガジン』12-2特集号No.639 の「made in Japan 職人×デザイナー」
のコーナーで能作を取り上げていただきました。

全国のデザイン性に優れた伝統工芸品とともに、
能作からは小泉誠氏デザインのテーブルウェアが紹介されています。
書店にお立ち寄りの際は、ぜひご覧ください。
|
- 2010年11月10日
- 上海『IHDD』ご来場の御礼
- 平素より格別のご高配を賜りありがとうございます。
先週、上海で開催された『International Home Decor & Design(IHDD)』。
能作のブースにも多くのお役様にお立ち寄りいただき、特に曲がるシリーズ・風鈴へ
たくさんの関心をお寄せいただきました。

お忙しい中ご来場いただき、誠にありがとうございました。
商品に関するご質問、その他ご相談などがございましたら、お気軽にご連絡ください。
株式会社 能作 能作 克治
|
- 2010年11月9日
- 『GQ JAPAN』−英語で渡すビジネスマンの手土産に−掲載
- 能作の「KAGO−スクエア」が、雑誌『GQ JAPAN』の
「英語で渡す、ビジネスマンの手土産」に取り上げていただいています。

スペースコンポーザーの谷川じゅんじ氏によるセレクトで、
「"Beautiful surprises are the joy of life"〜美しい驚きは人生の喜び。〜」と。
書店にお立ち寄りの際は、ぜひご覧ください。
|
- 2010年10月27日
- すずらんの目打ち『Porte Bonheur』
- クロバー株式会社とのコラボ企画で制作した「すずらんの目打ち」が、
人気を集めているとのこと。

デザインは、人気雑貨アーティストのAnanoさん。
商品名『Porte Bonheur』(ポルトボヌール)は、フランス語で
「幸せをもたらす」という意味です。
細かな細工が施してある取手部分を、能作で鋳造しています。
錫100%なので抗菌性に優れています。
10月下旬より、日本橋三越「高岡能作」でも
販売を開始いたします。ぜひ、お立ち寄りください。
|
- 2010年10月25日
- 『旅する雑貨フェア-from D.front in TAKAOKA』
- 小田急百貨店の『旅する雑貨フェア-from D.front in TAKAOKA』で、
能作の商品が展示されます。
銅器・漆器などの伝統工芸を受け継ぐ
“ものづくりのまち”高岡のクラフトショップ「D.front」
(高岡市地域地場産業センター 御旅屋店)の雑貨フェアです。
能作では、「曲がるシリーズ」「金箔シリーズ」などを出展しています。
その他にも富山県の様々なハンドメイド雑貨約800点に出会えます。
お近くにお越しの際は、是非お立ち寄りください。

--------------------------------------------------------
『旅する雑貨フェア-from D.front in TAKAOKA』
【会期】 2010年10月27日(水)〜2010年11月9日(火)
【会場】 小田急百貨店 新宿店 本館2階
サンドリーズ・アレースウィング・スペース
--------------------------------------------------------
|
- 2010年10月25日
- 『International Home Decor & Design』
- 能作は、中国・上海で開催される
『International Home Decor & Design』に出展いたします。
IHDD (International Home Decor & Design)は、
ハイエイドな家具・インテリアの見本市で、
日本パビリオンには、日本から11社が参加します。
能作では、風鈴や金箔シリーズなど60以上の商品を出展します。
日本パビリオンの中の2H19が能作のブースです。
来場の予定がございましたら、
是非能作のブースにもお立ち寄りください。

--------------------------------------------------------------
『International Home Decor & Design』
【会期】2010年11月4日(木)〜2010年11月6日(土)
【会場】上海展覧中心(Shanghai Exhibition Center)
上海市静安区延安中路1000号
詳細はこちらから >>> International Home decor & Design 公式サイト
--------------------------------------------------------------
|
- 2010年10月20日
- 『感性展 kansei-Japan Design Exhibition-』
- 能作は、西武百貨店 A館 7階 催事場
『感性展 kansei-Japan Design Exhibition-』に出展します。
2008年12月、フランス・パリの装飾美術館で
開催された感性展が日本に凱旋。
今年25年目を迎える『東京デザイナーズウィーク2010』(10/29〜)
のサテライト会場特別企画展です。
「WAKOTOBA」(和言葉)をキーワードに、
"表情""動作""心"に9つの和言葉を分類し選定された、
100の商品が紹介されます。
能作は、"動作"の「からくり」という和言葉で、
KAGOシリーズを出展しています。是非お立ち寄りください。

---------------------------------------------------------------
『感性展 kansei -Japan Design Exhibition-』
【会期】 2010年10月28日(木)〜2010年11月3日(水)
【会場】 西武渋谷店 A館 7階 催事場
【時間】 午前10:00〜午後9:00
----------------------------------------------------------------
|
- 2010年10月18日
- ロゴの一新と、秋の装い
- 10月5日の新着情報にて、初のお披露目とさせていただいた能作の新ロゴ。
お気付きの方もいらっしゃるかと思いますが、HPのTOPページ 画像を
秋の装いへ整えるタイミングで 新ロゴをHPへ反映致しました。

夏から進めている各種プロジェクトも、徐々に形が見えつつあります。
商品はもちろん、皆様に一層楽しんでいただけるHP作りに努めて参りますので
是非 引き続きご注目ください。
|
- 2010年10月18日
- 『メゾン・エ・オブジェ』へ出展決定!
- 今年1月に初出展となった業界専門展「メゾン・エ・オブジェ」に
来年1月、再び出展することが決定いたしました!

『MAISON & OBJET 2011』
会期:2011年1月21日(金)〜25日(火) ※5日間
会場:パリ・ノール見本市会場
詳細はこちらから >>> MAISON & OBJET 公式HP
次回はテーブルウェアゾーン(3ホール)に加え、「now!」にも出展予定です。
随時続報をご報告させていただきます!
|
- 2010年10月15日
- 『感性価値デザイン展・金沢』開催
- 以前にもお知らせした「感性価値デザイン展」ですが、
いよいよ、明日10月16日から金沢21世紀美術館で開催されます!
テーマは「Resonance(共振)−経験と物語のデザイン−」。
当社のKAGOシリーズを含め、様々なプロダクトが一堂に会します。
金沢へお越しの際は、是非お立ち寄りください。

--------------------------------------------------------
「感性価値デザイン展・金沢」
【会期】2010年10月16日(土)〜 2010年10月24日(日)
【会場】金沢21世紀美術館 市民ギャラリーA
--------------------------------------------------------
|
- 2010年10月12日
- 『GALLERY SAKU』店内改装のお知らせ
- 能作の直営店『GALLERY SAKU』。
おかげさまで、とてもたくさんの方に訪れていただきました。
さて、『GALLERY SAKU』では
店内一部改装の為、一時休業いたします。
大変ご迷惑をおかけいたしますが、
リニューアルオープンをお待ち下さい。
【休業期間】10月20日(水)〜11月9日(火)まで

|
- 2010年10月5日
- 『夢みるデザインプロダクト』発売中
- ビー・エヌ・エヌ新社発刊の書籍『夢みるデザインプロダクト』、
71ページに能作の苔盆栽シリーズを取り上げていただいています。

- ステーショナリー・インテリアツール・ファッション雑貨など、
見ているだけで楽しくなるデザイン・カタログです。
書店にお立ち寄りの際は、ぜひご覧ください。
|
- 2010年10月5日
- ボッチャオープン大会を応援中
- きたる10月16日(土)、富山県西武体育センターにて
『北陸ボッチャオープン大会』が開催されます。
「ボッチャ」とは、カーリングによく似た障害者スポーツで、
パラリンピックの正式種目でもあるそうです。
今年度 日本選手権で優勝した富山県の柴山友里選手のスポンサーとして
能作は『北陸ボッチャオープン大会』を応援しています。

- 初公開ですが、能作の新しいロゴでワッペンも制作しました!

|
- 2010年10月4日
- 三嶽 伊紗展 〜リスンの「庭」−「キリ」「コエダ」
- 能作は、三嶽伊紗(みたけいさ)さんの作品作りを
お手伝いさせていただきました。
今月の展覧会に向け、三嶽さんが高岡へ幾度となく足を運ばれ、
試作を重ねて完成したのが「キリ」と「コエダ」のお香立です。

- 真鍮の古代色仕上げです。
展覧会は京都のリスン京都で行われます。
三嶽 伊紗展 リスンの「庭」−「キリ」「コエダ」
10月5日(火)〜11月8日(月)11:00〜20:00
京都へ行かれるご予定があれば、足をお運び頂ければと思います。
|