-
錫とコーヒーの話
寒い季節には、温かいコーヒーでほっと一息つきたくなりますね。 コーヒーから立ち昇る芳醇な香りに、身も心も癒されます。 ハンドドリップでこだわりのコ…
-
スタッフが使ってみました – ビアカップ・ビアカップ – 金箔 –
能作の定番商品の一つ、ビアカップ。 錫100%の鋳物のビアカップは、鋳込む際にできる梨地調の少しザラザラとした鋳肌により、ビールのまろやかな泡立ちを生み出します…
-
職人の想い【第25回】
Story 広めたいものづくりの想い 製造部錫製造課 吉田 雅俊 錫の箸置きは製品が小さいので、バフ仕上げの際は、特に気が張ります。 中でも、水引…
-
シャープなデザインの酒器で楽しむ日本酒
丸みを帯びた形状の酒器が多い中で、 カクカクした酒器を作りたい! という能作会長の想いから生まれた 片口 – 六とぐい呑 – 六。 シャープな六角形のデザインに…
-
スタッフが使ってみました – ふたえ –
その名の通り、ふたつのぐい呑が重なっている「ふたえ」。 他のぐい呑にはない形状とセットになっているのが人気のぐい呑です。 今回は、そのふたえをスタッフが実際に使…
-
職人の想い【第24回】
Story より良い鋳物づくりを目指して 製造部錫製造課 小谷真弘 鋳物づくりのなかで、鋳造方案 (鋳型の中で溶かした金属[湯]が流れる経路)の良…
-
曲げ方で表情を変える KAGO
錫100%の特性であるやわらかさを 最大限に生かしたKAGO。 ゆっくりと手で力を加えることで変形し、 かご状にして、フルーツトレーや菓子器として 使用すること…
-
スタッフが使ってみました – 平杯 –
冷え込みが厳しくなってくると、燗をつけたお酒が飲みたくなりますよね。 能作の酒器の中でも、特に燗酒におすすめなのが平杯。 今回は、そんな平杯をスタッフが実際に使…
-
職人の想い【第23回】
Story 手づくりだからこそ妥協しない 製造部真鍮製造課 石黒涼太 鋳物は一点一点職人が 手作業で作っているため、 それぞれに個体差が生じます。…
-
お菓子と錫の器
だんだんと気温が下がり、 家にいる時間も増えるこの季節。 温かいドリンクと美味しいお菓子で ほっと一息つきたくなりますよね。 お気に入りのお菓子を楽しむなら、 …
-
職人の想い【第22回】
Story 自分と向き合う鋳物づくり 製造部錫製造課 篠原慶丞 入社から約半年が経ち、錫と真鍮の仕上げに携わりました。 前職は楽器修理の専門学校の…
-
スタッフが使ってみました – TAMA –
伝統的な生け花にも用いられる真鍮製の花器。 鋳物メーカーである能作も、昔から製造してきました。現在のライフスタイルにも合うようにデザインされた真鍮製の花器は、 …